最近ではインターナショナルスクールというと芸能人の子どもが通っている印象が強く、「英語が英才教育で学べる学校」というイメージを持つ人もいるかもしれません。
しかし、インターナショナルスクールというのはそもそも、親の仕事の都合などで日本に住んでいる子どもたちのための学校です。
外国籍で日本語の話せない小学生や中学生だと、普通の学校では学習が遅れてしまうことも考えられます。
そこで世界の共通語である英語を使って教育を進める施設が日本の各地に設立されてきたのです。
ただし、英語を用いるということからも、外交官や大企業の日本勤務など、ある程度の教養を持つ家庭の子どもが前提となっています。
そういったいわゆるハイソサイエティな家庭の子どもが多い学校なので、芸能人の子どもでも比較的浮かずに生活することができるようです。
グローバルな視点を身につけられるのももちろんですし、国際的に通用する英語能力も高めることが可能です。